レコード会社・映像製作会社の公式サイトやアプリのトップページ、購入ページ、再生画面などに表示されています。
2025年3月3日現在、エルマークの発行を受けたサイトは1,671サイト(262事業者)です。
発行先一覧(PDF1.3MB)
購入ページや再生画面では、音楽や映像ごとの利用可能な方法が一目でわかるように、特徴的なアイコンが表示されています。
このアイコンを見ると、そのコンテンツが「ダウンロード可能か」「ストリーミング再生のみ可能か」を簡単に判断できます。
ストリーミングとは、ダウンロードせずに、視たり聴いたりすることだけで楽しんでもらう再生方法のことです。
目と耳のついたマークが、その利用方法を示しています。
また、一度ダウンロードしたものを他の人に渡してもいい(転載OK)というマークもあります。
ダウンロードOK
自分のPCやスマートフォンに保存してよい音楽や映像のことです。
ストリーミング(視聴)のみOK
ダウンロードせずに再生(視たり聴いたりすること)して楽しんでもらう音楽や映像のことです。
転載OK
一度ダウンロードしたものを他の人にあげてもいい音楽や映像のことです。
エルマークは、レコード会社・映像製作会社から正規に提供・配信されている音楽や映像と正規サイトに表示されるマークです。(表示がないからといって“違法な音楽や映像”とは言えません。)
音楽や映像配信を楽しむ皆様の“安心”を表す目印になるよう、これからも取り組みを続けていきます。
このマークは一般社団法人 日本レコード協会の登録商標です。【登録番号第5101818号、第5321730号】
「エルマーク」は一般社団法人 日本レコード協会の登録商標です。【登録番号第5161484号、第5321731号】
エルマークに関してのご質問は、以下のフォームからお問い合わせください。
※お問い合わせの内容により、回答にお時間をいただく場合、ご返信できない場合がございます。予めご了承ください。
お問い合わせ一般社団法人日本レコード協会では、ウェブサイトの利便性向上を目的としてCookieを使用しています。一部のCookieは、当協会のウェブサイトとサービスを正しく機能させるために欠かせない「必須Cookie」です。その他のCookieは任意で、閲覧者に合わせた広告の配信や利用状況の分析など、ウェブサイト上で質の高い体験を提供するために使用されます。全てのCookieの許可、任意のCookieの拒否、または任意のCookieの個別管理が行えます。いずれかを選択しない場合、既定のCookie設定が適用されます。Cookieの設定はいつでも変更できます。詳細については、プライバシー・ポリシーをご確認ください。